銀座寿司幸本店

伝統と革新の融合を楽しむ銀座の名店

銀座寿司幸本店は、創業130年の歴史を銀座で刻み続けてきた江戸前寿司の名店です。現在は四代目主人・杉山衛のもと、伝統を大切にしながらも革新を重ね、寿司とワインのマリアージュを楽しめる先駆けの場として多くのお客様にご愛顧いただいております。落ち着いた雰囲気の中で、厳選された旬のネタを使った鮨を一貫一貫心を込めてご提供いたします。伝統と新しさが調和する当店ならではの味わいを、ぜひご堪能ください。

ご予約はこちら

Scroll

名物ばらちらしと四季折々の味わい

創業以来受け継いできた伝統を大切にしながら、寿司とワインの調和を楽しめる肴をご用意しております。名物の「ばらちらし」をはじめ、季節ごとに移ろう新鮮なネタを取り揃えております。特にマグロ、星ガレイ、シンコなど、日本近海で水揚げされる厳選素材は、その確かな品質と個性豊かな味わいで多くのお客様よりご好評をいただいております。旬の味覚とともに、伝統と革新が織りなす鮨をご堪能ください。

銀座寿司幸本店の店内雰囲気

店内は和の趣を大切にした落ち着いた空間となっており、全40席をご用意しております。白木の天板が映えるカウンター席では、職人が鮨を握る姿を間近でご覧いただけます。また、プライバシーを重視した個室も備えておりますので、接待や大切な記念日など、特別なひとときを安心してお過ごしいただけます。

明治18年創業、伝統を受け継ぐ江戸前鮨

明治18年(1885年)の創業以来、私たちは江戸前寿司の伝統を守り続け、多くのお客様にご愛顧いただいてまいりました。時代に合わせた工夫を重ねながらも、変わらぬ信念で握る鮨は、世代を超えてお客様に選ばれております。現在は銀座本店を中心に、丸ビル店・交詢ビル店の3店舗を展開し、それぞれの場で心を込めたおもてなしをお届けしております。

 杉山 衛

杉山 衛

東京都出身で、青山学院大学在籍中から寿司業界に足を踏み入れ、卒業後は本格的に修行を積んだ人物が、1986年に銀座寿司幸本店の主人となり、1991年に代表取締役に就任。伝統にとどまることなく、寿司とワインのマリアージュなど、現代の寿司店の新しい形を模索し続けている。

採用情報

銀座寿司幸本店の店内

スタッフ募集

銀座寿司幸本店では、一緒に働く仲間を募集しています。
ご興味のある方は、下記までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ電話番号
03-3571-1968
メールアドレス
sushiko-honten@cronos.ocn.ne.jp

お店について

銀座寿司幸本店

住所
東京都中央区銀座6-3-8
電話
03-3571-1968
営業時間
日: 12:00~14:00, 17:00~22:00 月: 12:00~14:00 火: 12:00~14:00, 17:00~22:00 水: 12:00~14:00, 17:00~22:00 木: 12:00~14:00, 17:00~22:00 金: 12:00~14:00, 17:00~22:00 土: 12:00~14:00, 17:00~22:00 祝日: 12:00~14:00, 17:00~22:00
禁煙・喫煙
禁煙
支払い方法
カード可 (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners )電子マネー不可